Attention
TLTP=Trinity Leap The Party
TLTPO=Trinity Leap The Party Outbreak
超不定期突発ライブイベント
俺得Live
SGP=Sweet Girls Party
アイドルイベント
TLTC=Trinity Leap The Cafe
カフェイベント
男魂~おとこだましい~
歌舞歓楽
NGP=Next Generation Party
若手中心ガールズライブイベント
SoS=SING on STAGE
若手歌ってみたライブイベント
・前売り券の販売、予約はイベント前日の21時に締め切らせていただきます。
・予約枚数変更、部変更、予約キャンセルの場合はコチラのリンクから必要事項入力の上ご連絡ください。その際の返信はありません。
・お取り置きのキャンセルは各出演者様へお願い致します。
・複数お取り置きの場合、DD予約をいずれかの出演者様へしていただかない限り通常料金での入場となりますのでご了承ください。
・パスマーケットでのチケット購入をスムーズに行うため、Yahoo!IDの取得をおすすめいたします。
https://account.edit.yahoo.co.jp/registration
・パスマーケットでの無料チケットの予約キャンセルはコチラのリンクからお申込み番号と名前を添えてご連絡ください。有料チケットのキャンセルはできませんのでご了承ください。
・パスマーケットでの予約の変更は出来ません。一度キャンセルしていただき再度お申込みください。
・パスマーケットのお支払は3日後までとなりますのでお早目のお支払をお願い致します。期限が切れた場合は自動的にキャンセルとなります。
・パスマーケットからのメールは必ず受け取れるようお願い致します。
・小学生以下のお子様のライブ会場内への入場は危険を伴いますので必ず保護者同伴でのライブ会場への入場をお願い致します。(小学生以下はライブイベントへの入場は無料)
お目当ての出演者が複数いる場合等に1枚につき1000円でご利用できます。
DD予約をご利用の際は必ずDD予約でとお伝え下さい。
DD予約のみでのご利用は出来ません。
本命の出演者をご指名後にご利用ください。
例)Aさんの場合(利用可)
☆にお取り置き1枚
△でDD予約1枚
□でDD予約1枚
Bさんの場合(利用可)
△にお取り置き1枚
□でDD予約1枚
☆でDD予約10枚
Cさんの場合(利用不可)
△でDD予約1枚
□でDD予約1枚
お使いの携帯電話やスマートフォン(Android・iPhone)の「受信拒否設定」や「なりすまし規制設定」などによってメールを受信できない場合がございます。またPCメールの場合、迷惑メールフォルダに振り分けられる可能性がございます。お手数ではございますが御確認の程、宜しくお願い致します。
・Tシャツ購入特典割引 500円
TLTP、歌舞歓楽、漢魂のみ(俺得Live、SGP、TLTC、TLTPO、NGP、SoS、各撮影会は対象外)
※Tシャツ割引をご利用の際はTシャツ購入時に配布されるステッカーをご持参いただくか、割引画面を受付にて提示ください。
※Tシャツを着用、持参でも割引にはなりません。
※紛失時は割引を受けれません。
※前売り有料チケットをご購入の場合、入場時にお支払いただくドリンク代を無料とさせていただきます。
・LINE@割引
LINE@で配布されるクーポンを入場時に受付へ提示ください。
TLTP、俺得Live、SGP、歌舞歓楽、漢魂のみ(TLTC、TLTPO、NGP、SoS、各撮影会は対象外)
各割引は併用不可となります。
ライブイベント1回ご入場につき1回スタンプを受付時に押します。
スタンプ5個で缶バッチプレゼント
スタンプ10個でトートバックプレゼント
スタンプ15個でTLTPTシャツプレゼント
スタンプ20個で1イベント無料(D代別)
となります。
※2018年1月末以降スタンプカードのご使用はできなくなりますのでご注意ください。
現在、スタンプカードの配布はしておりませんのでLINEショップカードをご利用ください。
LINEショップカードとスタンプカードの併用はできません。
LINEショップカードのポイントは会場にあるQRコードを読み取るとポイント配布となります。
全イベントでの写真撮影、動画撮影、録音は原則禁止です。
撮影可能イベント(SGP・NGP)に関しては受付にてカメラ登録を行っていただきます。
チケット代に+500円お支払いただければ撮影可能になります。(来場時に一度デポジットとして¥1,000を頂戴いたします。登録証を返却時に¥500をお返し致します。※当日中に限る)
必ず登録証を見えるようお願いします。(斜めがけ等で後ろから見えるように着用してください。)
撮影可能エリアがある場合はエリア内でのみ撮影可能となります。(撮影可能エリアは会場の後方、左右です。)
最前列での撮影は当イベントスタッフ以外禁止です。
三脚や一脚等の使用は撮影可能エリアでのみ使用可能です。(PAブース等の前に三脚を置いて撮影は行わないでください。)
会場内のコンセント等の電源の使用はできません。
他のお客様の迷惑になる場所等での撮影は行わないでください。
携帯電話、スマートフォン、タブレット等での撮影はトラブルの元となりますので全イベントで禁止です。
あからさまなローアングルからの撮影もご遠慮願います。
マスクや仮面等を着用しステージに上がっている出演者様を撮影する際は素顔の撮影を禁止させていただきます。
撮影されたものに関しては出演者様の許可を必ず得てからSNS等に掲載お願い致します。
掲載される際は是非、当HPの画像掲示板を活用ください。
無許可での撮影、掲載は禁止です。
いかなる場合でもカメラの補償は致しません。自己責任でお願い致します。
上記、禁止事項等を行ったお客様は登録証を返却していただくことがございます。その際のデポジットの返金はございません。
HPからのご注文の際、商品の在庫がある場合は発送まで時間かかりません。
商品の在庫がない場合は業者への発注がありますので発送までに多少のお時間がかかりますのでご了承ください。
会場外での出演者の出待ち・入り待ちは近隣のご迷惑になりますので禁止とさせていただきます。
なお、会場付近にはたまらないようお願い致します。
タイムテーブルに記載の時間は多少前後するおそれがありますので早めの入場お願い致します。
また、やむを得ない理由により当日変更となる場合がございますのでご了承ください。
貴重品は自己管理をお願い致します。
盗難・紛失は会場・運営側も責任は負い兼ねます。
キャリーバック等の大きい荷物はコインロッカーなどへ預けてから来場お願い致します。
また、その他の手荷物等に関しましては迷惑にならないよう管理お願い致します。
生物の差し入れやペットの持ち込みはご遠慮ください。
出演者の方への差し入れは入場時にスタッフの方へお渡しいただければ出演者の方へお渡し致します。
また、会場に差し入れ用のダンボールが用意されている場合はダンボールの中に差し入れを入れていただきますようお願い致します。
スタンドフラワー等は各イベントの開場30分前くらいまでに会場までお運びいただければと思います。
回収は終演後~お願い致します。
原則として飲食物の持ち込みは禁止です。
危険物の持ち込みは禁止です。
会場によってロッカーやクロークがない場合がございます。お手数ですがHPからお問い合わせいただくか会場へお問い合わせください。
タイムテーブルが公開されているイベントでは交流会があります。
終演後交流会の時間が短い可能性がありますのでできるだけ並行して行われる交流会への参加をお願い致します。
また、交流会について当イベントは一切の責任を負いかねます。
他の参加者への迷惑行為(泥酔、ナンパ、無許可撮影、録音など)は禁止です。
当イベントでの他イベントへの引き抜き行為はおやめください。
演目中等の私語(MC含む)は他の参加者への迷惑になりますので会場の外などでお願いします。
また、受付付近、ドリンクカウンター付近、トイレ付近にはたまらないようお願いします。
ヲタ芸、ダンス、喫煙、ドリンク持ち運び、リフト等は周囲への配慮をお願いします。
ダイブは禁止です。
無許可撮影や録音を行った場合、その場でデータの削除をしていただきます。
会場内に椅子が用意されている場合は使用可能です。
ドリンクカップを床、テーブル等に置きっぱなしにする行為はおやめください。
法令により20歳未満の喫煙・飲酒は禁止されております。
厳守して下さい。
電源はOFFにするか、マナーモードにしてください。
その際、公演の妨げ及び盗撮盗聴など防止の為
不審な行動を発見したら確認させていただき、データの削除、又は退場していただきます。
車椅子でのイベントへの参加は可能ですのでその際は事前にご連絡ください。(会場によっては入場が困難な場合もございます。)
また、各種手帳を受付時に拝見する場合がございますので予めご了承をお願い致します。
万が一、会場内で体調不良になられましたら会場スタッフ、またはお近くのスタッフまでお声掛けください。
危険ですので鋭利なアクセサリー類、ヒール、サンダル等は
着用しないようにご協力をお願いいたします。
お荷物について、小さいポーチやポシェットなどを身につけての参加は可能ですが、
リュックなどの大きい荷物はフロア内に持ち込めません。
あらかじめ少量の荷物でご来場いただきますようお願い致します。
特に貴重品などは各自自己管理をお願いいたします。
当イベントで起きた盗難やトラブルについては、
一切の責任は負いかねますのでご理解、ご協力をお願いいたします。
Trinity Leap The Cafeは食品衛生責任者を設置して行われます。
チケットは全て先着順での販売になります。
お取り置き等はできませんのでご了承ください。
また、開催地はチケット購入者に後日メールにて注意事項と共に送付致します。
1Foodオーダー制とは1回のご入場につき必ず1品のフードメニューをご注文いただく形になります。
・以上のルールが守れない方や他の参加者への危険行為等があった際は退場処置をとる場合があります。
・当方が必要と判断した場合には、当サービス利用者の承諾を得ることなく随時本ルールを変更することがあります。(2018年10月19日更新)